窓ガラスも立派な屋外広告看板です
当カンプリ神戸店の国道2号線に面している窓ガラスのウィンドウサインをリニューアルしました。
と、いいますのもガラスに大きなヒビがはいったため、
窓ガラスの交換をすることになりました。
しばらくは何も貼っていなかったのですが、
お客様から当店へのアクセスをお電話等でお問い合わせいただいた際に
目印となるサインがないと説明がしにくいのです(:_;)
あらためて、看板(サイン)って大事だなあと身をもって実感しました。
また、当店はビルの構造上、袖看板や欄間看板をつけることができません。
そのため、大きな窓が看板がわりになるのです。
となると大きく店名を施してアピールすることが大事ですね。
しかしサインをつけれない窓ガラスもあります。
非常口の窓ガラス、飛散防止加工が施された窓ガラス、窓ガラス全面への施工、
などなど。
どうかなあ?と思われた際は一度ご相談くださいね。
デサイン・材料はどんなものにしよう?
まずはどのような手法で窓ガラスに施そう?
とういところからはじまります。
カッティングシートを貼る?
塩ビのシートを貼る?
透明のシートを貼る?
データ上でイメージをいろいろ考えて・・・。
デザインが決まればいざ出力!施工です。
今回は合成紙をマウント(両面テープ)加工したものに
コールドラミネートを施しました。
これで日光、雨風対策もバッチリです。
なぜ合成紙にしたかといいますと、裏面が白色なのです。
よって、裏面の店内も白なので明るくなります。
歪まないように空気が入らないように気をつけて・・・。
はい!完成^^
これで街ゆく方々へのアピールもバッチリですね!
みなさまお気軽に
相談できるプリントショップ
カンプリ神戸店
へご来店を~♪